就活コラム

学生時代頑張ったことがない人は何を言えばいいのか

2018/03/13

Column

01

1.大学生活をふりかえって探す「頑張ったこと」

本当に今までの人生で頑張ったことがないという人はあまり多くありません。自分では「頑張ったこと」だと思っていないことも周囲からは「あの人頑張っているな」と思われていることもあります。また、自分自身でも頑張ったことを忘れてしまっていることもあります。この2つに多くの人があてはまりますので、まず昔から取り組んできた習い事や趣味を思い返してみましょう。

 

自分で思い返してもやっぱり見つからないという人は周囲の人にきいてみましょう。自分が忘れてしまっていることも親や兄弟、姉妹などの家族は覚えている可能性があります。一緒に習い事に通っていた友人達も一緒に頑張った何かを記憶している可能性がありますので尋ねてみましょう。それでも見つからないときは今からまず頑張りましょう!

02

2.高校時代から続けていることはありますか?

まず、大学入学にあたって受験生活はどうでしたか?受験勉強の際に頑張ったエピソードは何かしらある人が多いと思いますので、その中で現在も継続できているものがあればさらに話の流れを組み立てやすくなります。例えば、早起きをして受験勉強をしたという経験だけでなく、大学でも早起きを続けているのであれば「早起き」は苦手な人が多く、社会人にとっては必須ともいえることが多いので十分頑張ったことです。

 

大学の授業はどうでしょう?例えば、友達にノートを貸したことがある人は「ノートをまとめることは常に努力しているので友達にも貸してほしいと頼まれることもありました。そこから何故かやる気になり、ますます~」という流れを作ることができます。

03

3.本当に頑張ったことが思い当たらないとき

高校時代からなんでもいいので続けていることはありますか?継続力は評価されやすいポイントで、また継続と努力はセットにして話の組み立てをしやすくなりますので思い出してみてください。例えば、女性なら一度は学生時代に取り組んでいそうなダイエットも伝え方しだいで「頑張ったこと」になります。見た目を気にしたというところに重点をおくのではなく、健康的な美しさを手に入れたいという点に比重をおいてエピソードを組み立てましょう。運動と食生活に気をつけるようになり、今でも定期的な生活の見直しをしているということは自己管理能力の高さも示すことができる頑張ったことだといえます。

 

それ以外のことでも「楽しんでいること」や「趣味」の中で、自分は忘れていても頑張ったことが出てくることはよくあることです。アウトドアやスポーツなど身体を動かす趣味のために鍛えた経験の中で頑張ったことはありませんか?企業によって程度さはありますが「できる社員」に求められるもののひとつが健康や体力です。毎日続けているストレッチやランニングなどがあればそれをこれからも続けていこうと思うと加えることで、継続力を示せるだけでなく健康とその維持に努力していることをアピールできます。

04

4.まとめ

今までの人生を振り返っても全く頑張ったことが思い当たらないという人は、就活が本格的に始まる前に頑張ったことを作りましょう!簡単にできて、就活対策になるようなことでも毎日継続していると付け加えたりして工夫すれば「頑張ったこと」になります。

 

例えば、毎朝漢字ドリルをすると就活にも役立ちますし簡単に今から始められます。出来れば漢字検定なども目標にしてスケジュール的に可能であれば受験しておくとよいですね。これは英語も同様で、ボキャブラリーを毎日増やす努力をしていることを伝え、英語に関する資格は多いので最短で受けられそうなものは受けておくとよいでしょう。

 

勉強系統で継続して今から頑張れる自信のない人は、日常生活の中で頑張ってみましょう。よく「出来る人のデスクは片付いている」と言いますが、部屋の片付けや掃除は完璧でしょうか?綺麗好きの人を嫌がる人はあまりいませんので、毎日デスク周りだけでなく、水回りなどにも気をつけて掃除をしてみてください。自分の生活習慣を見直して、掃除だけでなく、身の回りを整えていく習慣を身につけるように心がけていることは伝え方次第で「頑張ったこと」になります。整理整頓社会人として必要なマナーですので、その中で工夫していったことを伝えてみましょう。頑張ったことが思い当たらない場合はそういった日常の中で、身につけておくとよい生活習慣を今から頑張って見につけていきましょう。

 

また、念のために友達に自分は何を頑張っているように見えるかきいてみることもひとつの方法です。もし、友人が教えてくれたらそれは「頑張っていること」です。

2018/03/12

中小優良企業とは?失敗しない中小優良企業の選び方