就活コラム

くじけないモチベーションの持ち方とは?

2021/07/13

Column

01

1.くじけないモチベーション!就活への目標を持ってみよう

就職活動を必死に頑張るみなさんにとって、くじけないモチベーションを維持することは、ときに難しいこともあります。 ですが、就活へのモチベーションがキープされていると、効率がUPしたり、どんなときでも冷静に落ち着いた良い判断が出来るようになります。 ここでチャレンジしてほしいのは、就活への目標を持つこと!くじけないモチベーションを維持するため、目標設定することのメリットをまとめてみました。

①目標を持つとメンタリティが高まる 就活に関して、「○○○までに○○○を達成しておく」というような目標を持つと、自ずとそれに向かって行動が変わっていきます。 目標は、ますは無理のかからない範囲で設定すると、余計な負担を抱えることがなくなります。

②目標達成時の想像をしてみる 就活生にとって、自分が目標としていたことを達成すると、自信につながり、ちょっと嫌なことがあっても流せるような気持ちの余裕が生まれます。 目標を達成することのメリットをいくつも想像してみると、自ずと気持ちが前向きになり、くじけないモチベーションを維持することができるようになります。

目標が達成できると、目標を立てることに楽しみを見出せるようになり、この前向きな気持ちがくじけないモチベーションを維持することにつながっていきます。

02

2.くじけないモチベーション!頑張るところと息抜きのメリハリ

就職活動をしている学生たちのなかには、頑張りすぎて本来のチカラを発揮できなかったり、ココロに疲れや不安を抱えている人も多いようです。

就職活動にかかわらず、どんな物事もメリハリをつけることが大切。就職活動で頑張った分、しっかり息抜きをしないと、ココロの疲れや不安が解消されないままになってしまいます。

ここで、くじけないモチベーションをキープするための息抜きテクをご紹介しますね!

①休む時間を決める 就職活動において、チカラを入れて頑張る時間、休息モードに入る時間を決めておくと、その時間が近づくにつれ、スムーズに気持ちの切り替えができます。

②息抜きの大切さ 就職活動で頑張ってばかりいると自身のウィークポイントに気付かぬまま過ごしてしまうことがあります。 頑張る時間のあとに息抜きできる時間を設けると、就職活動においてのウィークポイントを冷静に見極められるようになり、くじけないモチベーションが徐々に高まっていきます。

03

3.くじけないモチベーション!反省と自信を持つことの大切さ

くじけないモチベーションの持ち方は、

①就活への目標設定・達成時のメリットを考えてみる

②チカラを入れるところ、休むところのメリハリをつける

③反省ばかりしない・自信がついたきっかけを大切にする

この3ポイントを意識して実践していると、くじけないモチベーションが維持でき、面接や就活時のトラブルにも難なく対応することができます。 精神面が強いと、社会人になってからも得することが多く、一生の自信にもつながります。

大変なことが多い就職活動ですが、くじけないモチベーションを維持しながら、ときに自分を鼓舞してこれから先を進んでいってくださいね!

04

4.精神面が強いと就活にも強くなる!~おわりに~

くじけないモチベーションを持つためには、悪い部分を反省してばかりではタブーといえます。

もちろん、就職活動を頑張る学生のみなさんが、この過程で反省点を見出し、改善していく気持ちを持つことは大切なのですが、反省ばかりでは逆にココロが曇ってしまうリスクがあります。 就職活動において自分がどんな経験をし、それを活かしてきたか、自分を変えることができた部分はどんなことか…。 といった、自信につながる部分をいくつも見直してみましょう。反省をしてもだらだらと引きずらない、自分の糧になった部分を自信に変えていく、といった気持ちを持つと、自然にくじけないモチベーションが維持できるようになります。

反省する気持ちを持つことは、社会人になってからも大切なことではあります。バランスを大事にしながら、卑屈になりすぎないよう、気をつけていきたいですよね。

2021/07/06

就活に学歴は関係する?!人物重視の職種をご紹介します!