推薦ポイント
■設立から4年弱ですが、自社サービス~受託案件まで幅広く手掛け、メディアからの評価も良く、来月にはTV出演も決定!
■自社サービスは試行錯誤の段階ですが、日経新聞、神戸新聞はじめ、業界紙など様々なメディアに掲載!
■受託制作分野において、下請け一切なしの全て直案件。上場企業,大手企業から直接問合せがくるクリエイティブカンパニー!
■物流配送業界のHRtechサービスでは、1年半で関西の主要ビジネスコンテストでは、7回ファイナリストに選ばれています!
■今までに複数の自社サービスをリリースしてきましたが、設立5カ月程で、日本最大級の「採用サイト論評まとめ」サイトなども展開!
■日経新聞・電通主催の社歌コンテストでは、受賞企業全て大手・有名企業の中、一番社歴が浅いベンチャー企業で審査員受賞!(全て自社制作のタレント集団)
■西日本ベンチャー100に設立から8カ月で最短選出され、シリコンバレーの有名VCプログラムにも関西から選出された、数少ない成長スタートアップベンチャー!
■2025年の上場を一つの通過点目標とし、苦しい創業期を超え、まさに成長期に入るタイミングでの募集!
【採用サイト】--こちらを見て頂ければ「株式会社プラットイン」を理解できます。
募集要項 | |
仕事内容 | 【仕事内容】 今回のエンジニアの仕事としては、自社サービスの開発と、クライアント案件のWebサイト制作業務の両方をおこなっていただくものとなります。
【開発制作環境】
※やるべきことをおこない、会社の考えに沿った方であれば、メンバーからの提案を積極的に受け入れる会社であるため、あなたのアイデアや企画が世に出ることも可能です (例:過去にはメンバーからの意見を即決でOKにし、即予算を出し、即稼働したプロジェクトもあります) ※自社サービスにおいては、メディアにも取り上げて頂いたり、コンテストの受賞もする可能性あふれるものです ※受託においては、直案件ばかりのため、非常にクリエイティブを発揮しやすい環境です ※自らのクリエイティブを発揮しやすいですが、受託案件では顧客の要望や、市場のニーズもあるので、そこを理解した制作をお願いします 【社内労務環境】 <残業平均時間> <有休消化率> <平均年齢> |
---|---|
求める人材 | 【応募資格】必須スキル・経験 ■フロントエンドの開発経験(HTML/CSS/JavaScript)1年以上 *今回の応募者は、経験者のみを対象としています。 【応募資格】歓迎スキル ■SaaSの開発経験 【求める人物像】 ■個人プレーではなくチームや会社で創りあげれる方 |
給与 | 月給26万円 ~ 50万円(能力・スキル・経験による) ※保有されるスキル・経験・能力により決定 ※別途、通勤交通費支給 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区本町4-7-4本町グラマシー3F |
勤務時間 | 10:00~19:00(1時間休憩) ※テレワーク,出社勤務など選択性です (但し、テレワークはスキル,会社の考えが分かった段階での判断になります) |
雇用・契約形態 | 社員(試用期間6カ月・試用期間は給与の変動有) |
募集背景 | 2016年9月設立の若い企業ですが、自社サービスと受託サービスをバランスよく展開しています。 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金+独自の福利厚生制度 ※記載していない福利厚生制度もあります。メンバーが働きやすい環境をプラットインでは目指しています。 昇進・昇給:年3回(9月・1月・5月) 賞与:年2回(7月・12月) ※6カ月以上在籍者対象 ※会社業績+本人成果による |
休日・休暇 | 土曜日(年に数回出勤有)・日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・GW ※年間休日121日 別途、有給休暇有 注意:年間休日は、例年120日程になります。 |
選考プロセス | 履歴書・ポートフォリオ送付 →説明会・面談(オンライン可) →選考インターン →最終面接 →内定・入社 |
企業情報 | |
設立 | 2016 年 9 月 |
従業員数 | 10名 |
資本金 | 3500万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | ■採用ブランディング・マーケティング事業 ■企業ブランディング・マーケティング事業 ■営業ブランディング・マーケティング事業 ■ヒューマンリソース事業 ■プラットフォームインフラ事業 ・求人カタログ -採用サイトまとめWebメディア- ・ロジデリ -物流求人プラットフォーム- |
備考 | プラットイン独自の社内制度■すべて”プラット”と”イン”をもじった制度です!■ 2016年設立のベンチャー企業株式会社プラットインは「プラットフォームやインフラを創る」という想いを起源として、「プラットフォーム」と「インフラ」を掛け合わせた造語で、2016年9月に産声を上げたばかりの会社です。
|
ENTRY
採用のことでお悩みの方は是非、当社にご相談ください。